MHワイルズ 【MHWs】ワイルズのオープンベータテストをプレイしたよ! ほとんどの時間をキャラクリに費やす。オープンベータテスト(以降:OBT)でのキャラクター作成は、製品版と同等の機能が体験可能で、OBT期間中は何度でも作成のやり直しが可能です。製品版への引き継ぎもできますので、お気に入りのハンターとオトモを... 2024.11.04 MHワイルズ
MHWアイスボーン 【MHWI】導きの地の上限上げを目指して:016 現状です。森林:7荒地:1陸珊瑚:7瘴気:1溶岩:7氷雪:4合計【27】ワイルズの発売日が2025.2.28に決まりました。それまでに、地帯合計レベルを【27→28】に上限上げしたいと思い、定めた目標である【450狩猟】を目指してカウントダ... 2024.10.29 2024.12.24 MHWアイスボーン
MHWアイスボーン 【MHWI】導きの地の上限上げを目指して:015 現状です。森林:7荒地:1陸珊瑚:7瘴気:1溶岩:7氷雪:4合計【27】記事更新のたびに、狩猟モンスターのリストと特殊痕跡解析回数の増加分を記載していましたが、スクショを撮り忘れてしまったので、まずは【399→390】の狩猟リストを載せます... 2024.10.24 2024.12.24 MHWアイスボーン
MHWアイスボーン 【MHWI】導きの地[全地帯レベル7]を目指して:014 現状です。森林:7荒地:1陸珊瑚:7瘴気:1溶岩:7氷雪:4合計【27】導きの地の環境を固定して進めていましたが、目標まであと【400】というキリのいいところを迎えたので、いったん固定を解除して1頭だけ狩ってみました。レベル7地帯での狩猟数... 2024.10.22 2024.10.29 MHWアイスボーン
MHWアイスボーン 【MHWI】導きの地の上限上げを目指して:013 現状です(暫定)。森林:7荒地:1陸珊瑚:7瘴気:1溶岩:7氷雪:4合計【27】導きの地の環境を固定して進めています。ワイルズの発売日が2025.2.28に決まりました。それまでに、地帯合計レベルを【27→28】にしたいと思い、定めた目標で... 2024.10.19 2024.12.24 MHWアイスボーン
MHWアイスボーン 【MHWI】導きの地の上限上げを目指して:012 現状です(暫定)。森林:7荒地:1陸珊瑚:7瘴気:1溶岩:7氷雪:4合計【27】導きの地の環境を固定して進めています。ワイルズの発売日が2025.2.28に決まりました。それまでに、地帯合計レベルを【27→28】にしたいと思い、定めた目標で... 2024.10.11 2024.12.24 MHWアイスボーン
MHWアイスボーン 【MHWI】導きの地の上限上げを目指して:011 現状です。森林:7荒地:1陸珊瑚:7瘴気:1溶岩:7氷雪:4合計【27】導きの地の環境を固定して進めています。ワイルズの発売日が2025.2.28に決まりました。それまでに、地帯合計レベルを【27→28】にしたいと思い、定めた目標である【4... 2024.10.06 2024.12.24 MHWアイスボーン
MHWアイスボーン 【MHWI】導きの地の上限上げを目指して:010 現状です。森林:7荒地:1陸珊瑚:7瘴気:1溶岩:7氷雪:4合計【27】ワイルズの発売日が2025.2.28に決まりました。それまでに、地帯合計レベルを【27→28】にしたいと思い、定めた目標である【450狩猟】を目指してカウントダウンして... 2024.10.03 2024.12.24 MHWアイスボーン
MHWアイスボーン 【MHWI】導きの地の上限上げを目指して:009 現状です。森林:7荒地:1陸珊瑚:7瘴気:1溶岩:7氷雪:4合計【27】せっかくMAXにしたレベルが上がったり下がったりを繰り返すので、いっそのこと地帯レベルが変動しないように固定して、レベル7地帯で狩猟するほうがいいのでは?と思い始めまし... 2024.09.30 2024.12.24 MHWアイスボーン
MHWアイスボーン 【MHWI】導きの地の上限上げを目指して:008 現状です。森林:7荒地:1陸珊瑚:6瘴気:1溶岩:7氷雪:4合計:263地帯レベル7を維持できたのは、つかの間でした。森林地帯でドスジャグラスを狩りまくったらいいなぁって思ってたんですけど、そんなに甘くないのが導きの地ですね。再度、3地帯レ... 2024.09.28 2024.12.24 MHWアイスボーン