【ライズ】ナルハタタヒメ戦は「気絶耐性Lv3」を積もう。

ナルハタタヒメ未討伐ランサーに贈る攻略指南

ナルハタタヒメに勝てません。なにかいい対策方法はある?

なおしろ
なおしろ

気絶耐性Lv3」を積みましょう。

勝てない、討伐できないのは、被弾が多いのかな?と推測します。

ナルハタタヒメは雷属性の攻撃が多く、被弾すると「雷やられ」になり、追撃を受けると「気絶」しやすいです。

腹袋から出される紫色のレーザー攻撃を受けると、雷やられになってしまいます。

気絶耐性Lv3があれば、気絶を無効化できるので生存確率がグッと上がります。被弾の多いハンターさんにオススメのスキルです。

この記事でわかること
  • ナルハタタヒメ未討伐用のランス装備
  • ナルハタタヒメ戦に積みたいスキル
  • ナルハタタヒメの攻略法
ナルハタタヒメ(雷神)

討伐できたらハンターランクが解放されます、がんばりましょう!

ナルハタタヒメ初討伐時のランス装備

ガード性能Lv3をベースにした「鈍器」仕様です。

武器

ディアブロス派生のブロスホーンIIを使います。

会心率が低いのが難点ですが、攻撃力が高く、緑ゲージが長いのが特長です。

ランス装備(気絶耐性Lv3)

百竜スキルは、会心率が低い武器と相性が良い「痛恨の一撃」の一択です。

緑ゲージが長い点では、斬れ味が緑色以下のとき、攻撃力が1.1倍になる「鈍器使いLv3」との相性も抜群です。

防具

頭と胴にジンオウS、弱特Lv2と雷耐性を上げます。

腕はレックスSアーム、雷耐性が低いですが鈍器使いLv2があるので採用です。

3スロット防具なのも地味にうれしい(^^)

腰:ボロスSコイル、脚:ディアブロSグリーヴでガード性能Lv3を発動させます。

スキル構成

ランス装備(気絶耐性Lv3)

スキル構成のポイントは「気絶耐性Lv3」と「鈍器使いLv3」、「弱点特効Lv2」です。

気絶耐性Lv3

気絶を無効化することで、心配事がひとつ減って落ち着いて戦えますね。

被弾を減らすことも大事ですが、気絶しない安心感はメンタル面でも好影響を与えます。

耐絶珠【1】を3つ組み入れればLv3が発動するので

耐絶珠【1】の必要素材
  • 修羅原珠×2
  • 泥翁竜の堅殻×2
  • 妃蜘蛛の堅殻×2

鈍器使いLv3

「鈍器使い」は、ランスに限らず緑ゲージが長いディアブロス派生の近接武器のために存在するスキルと言ってもいいでしょう。

対ナルハタタヒメに「ディア近接武器+鈍器使いLv3」は鉄板です。

弱点特効Lv2

ナルハタタヒメの帯電している(明るく光っている)部位の肉質がとても柔らかいです。

有効部位への攻撃がクエストクリアの重要なポイントなので、ぜひとも乗せたいスキルです。

ナルハタタヒメ(肉質)
ナルハタタヒメ(肉質)

ナルハタタヒメの攻略

ナルハタタヒメの攻略のカギは、大ダウンを取って腹部を攻撃することです。

帯電している「雷袋」を攻撃し放電させると大ダウンが取れます。

ナルハタタヒメ(雷袋)

ナルハタタヒメは、雷袋が放電すると浮遊することができなくなるんです。

攻撃手順
  1. 雷袋を放電させる。
  2. ナルハタタヒメが地上に落ちる。
  3. 腹袋を攻撃する。

ナルハタタヒメの体力の残量で「雷袋」の位置は3段階に変化します。

第1フェーズ

頭部に雷袋があるので頭を攻撃します。

一定のダメージを与えると大ダウンが取れてナルハタタヒメが落ちるので、むき出しになった腹袋を攻撃します。

引き続き攻撃していると「破龍砲」が開放されたとアナウンスされるので、即座に使いましょう。

破龍砲

ここまでが第1フェーズです。

第2フェーズ

「雷袋」がある部位は頭と腕、尻尾の3か所に増えます、このうち2か所を放電させると大ダウンが取れます。

雷袋がないところはダメージが稼げません、放電させていない部位を攻撃してください。

さらに攻撃を続けると「龍撃槍」が開放されたとアナウンスがあります。

撃龍槍

ここまでが第2フェーズです。

第3フェーズ

「雷袋」がある部位は頭、腕、尻尾、胸と背中の5か所に増えます、このうち2か所を放電させると大ダウンが取れます。

戦い方は第2フェーズと同じです。

ここまできたら討伐は目前です、とにかく「雷袋」を徹底して攻撃しましょう。

フィールドの狩猟設備

ナルハタタヒメを討伐するには、フィールドに用意されている大型の狩猟設備を使うことも重要です。

戦いの舞台となる「龍宮砦跡」には、里の砦で見られる破龍砲と龍撃槍が設置されています。

どちらも里のように再使用でないので確実に当てましょう。

破龍砲

巨大な砲弾を発射する強力な狩猟設備です。

開放されたとアナウンスされたら即座に起動しましょう。発射する前に研ぐのもアリ。

龍撃槍

巨大な槍を前方へ射出して攻撃する強力な狩猟設備です。

里のものは槍が1本ですが、龍宮砦跡のものは3本にグレードアップしています。

撃龍槍の起動レバーが近くなら、すぐに使ってください。

開放されたとアナウンスがあってから12~13秒後に、岩の足場に乗った大砲が現れます。

大砲出現までに撃龍槍が打てなさそうなら、後回しでも構いません。大砲を優先しましょう。

大砲

大砲が出現するポイントは4か所あります。

大砲の位置

動画やサイトでよく紹介されているのは、撃龍槍のレバーを背に左斜め前、地面に割れ目がある手前のポイントです。

出現ポイントはひとつしかない、撃龍槍を打った後に大砲が現れると思い込んでいましたが、勘違いでした。

その勘違いが生んだ悲劇の動画をご覧ください、大砲が1発しか打てませんでした(笑)

大砲は、開放されたとアナウンスがあってから12~13秒後に現れます。

4つの大砲の位置を示した画像を参考に、マップを確認しながら一番近いポイントで待機しましょう。

ナルハタタヒメ攻略まとめ

おさらいです。

  • 気絶耐性Lv3を積む。
  • 武器はディアブロス派生の武器を使う。
  • 鈍器使いLv3を積む。
  • ナルハタタヒメが大ダウンする仕組みを理解する。
  • 狩猟設備を活用する。

必殺技で乙ってしまうときは、モドリ玉を使ってください。支給品ボックスにあるので、必ず取っておきましょう。

気絶耐性Lv3を積んで、大ダウンの仕組みを理解すれば、討伐にかなり近づくと思います。

ナルハタタヒメを倒すと、武器をさらに強化できたり、作製できる装飾品が大幅に増えたりするので、がんばりましょう!

なおしろ
なおしろ

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ワシはPS5でプレイしています、SSD搭載なのでロード時間が短く快適です!

【新品】PlayStation5 新型モデル CFI-1200B01 デジタルエディション

コメント